本日は昼前から夕方まで八郎潟へ~
昨日より10℃近く気温も下がり寒い寒い。
朝起きたら雨だったんで雨止むまで家でダラダラして雨止んでから出発。
最初はキラコン投げに!狙うは11月キラコンフィッシュ!!
最近無反応だった時はだいたい快晴で最後に釣れた時は雨上がりのローライト。
しかもここキラコンに出る時はだいたいベタ凪ぎより波立ってる時が多い。
今日は北風ビュービューで波立ってるし雨上がりのローライト!
寒いけど絶対出る!って言う変な自信があった(笑)
開始5分で下からド派手に突き上げバイト!
姿丸見えでバスじゃないのすぐわかったけど予想通り出た!!
いつもは余所見中バイトだけどバッチリ見てたからあわせのタイミングもバッチリ!!!
バスじゃないけど11月キラコンフィッシュ獲ったどぉ~~!!
68㎝鯰!
11月になってトップで釣ったのバス釣り20年以上やってるけど人生初!!
そもそも若い時は11月なると雪山モードで釣りしてなかったし11月なっても釣り続けてたのここ数年でバイブばっかり投げてたからトップ自体11月に投げてなかった(笑)
めちゃめちゃ嬉しい!
まだ絶対出る!と思い余所見しないで集中して流してたら20分もしないうちにまたまたド派手に水面割れモンドリアンバイト!!!
やっぱり集中してるとフッキングも決まる(笑)
バレるなバレるな祈りながらごり巻きから一気に抜いてまたまたキラコンフィッシュGET!
本命のバス来た~
全然デカく無いしチビだけどこの時期のキラコンフィッシュ痺れます(笑)
素直に嬉しい(笑)
まだ行ける!と思うもその後二時間キラコン頑張るも無反応。
まぁ時期が時期だけにそう簡単には行かないな・・・
けど二匹もキラコンで釣れたしもう満足(笑)
巻きの釣りしに移動。
セコいバイブ巻けば普通に釣れるけど・・・
ロリバス×3匹。
豆アジサイズしか釣れない・・・
バイブ場に移動も横風強すぎて駄目だこりゃで数投で諦め移動。
サイズUPを狙いクランク巻いて巻いてたらゴンと明らかにロリバスじゃないバイト!
やっとまともサイズ来た~と思ったのも数秒・・・
明らかにグイングイン頭降ってる(汗)
やっぱりの
70UP雷魚。
まぁロリバスよりはこっちの方が嬉しいけど(笑)
クランクは結局この一発のみ。
またセコいバイブ巻いて
サイズUPも20UP・・・
う~ん・・・
やっぱりセコいバイブ投げるとこのサイズしか釣れないっぽい。
サイズUP求めラストはキラコン投げに!
ドラマフィッシュは出ず・・・
コバス釣って帰ろうと思いセコバイブ投げると相変わらず乗らないけどコバスアタック多発!
油断してたら足元まで40UPのバス凄い勢いで追いかけて来てそのまま喰うも足元すぎて即バレた・・・
コバスしか釣れないと思い油断しすぎてた(汗)
やっぱりこのサイズも喰ってくるじゃんって事でそのまま頑張って・・・
結局このサイズ(汗)
まぁロリバスばっかりだったけど目標だった11月キラコンフィッシュ出来たし満足です(笑)
やっぱりタイミング次第でまだまだ出る!
目標は達成したけどもうちょっとキラコン頑張ってみよっと!
時間 10:00~16:00
釣果8匹( バス6匹 雷魚1匹 鯰1匹 )
天気 曇雨
水温-℃
ロッド:オリジナル76XH
リール: シマノ アンタレスdc7LV
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー:イヴォーク1,2 キラーコンパス
ロッド:試作機76M
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: よつあみ G-soul アップグレード X8 0,8号+DAN JIG&TEXAS 10lb
HITルアー: バイブ