最近の買い

no-bu

2017年12月22日 21:53

徐々に釣具を整理してたら色々買ったけど投げてないルアーや拾ったルアー等々。

フロッグ中心にと言うかほぼフロッグ(笑)
数年前まではフロッグばっかり投げてたけど近年はフロッグ投げるのは5月位でハイシーズンはほぼ投げてないんで思いきって売却。シークレットベースさんに結構な量のフロッグ持ち込んだら店長さんに今!?(笑)みたいな ・・

たしかに時期じゃない(笑)


自分の思ってた倍以上の値段で買いとってもらったんでそのまま店内のルアーをレジに。



S SONGのシンキングとジョイクロのフローティング。

S SONGのシンキングは今年鯉に持って行かれていずれ買わなきゃと思ってたんで。

ジョイクロは今年の秋に久しぶりにちょっとだけハマったんで(笑)フローティングで紫系の色欲しかったからちょうど良かった。

あとは写真に無いけどバイブ×2。
ほんとはバイブだけ買いに行ったんだけど欲しいウェイトの在庫一個しか無しみたいな・・・


ナチュラムでポチポチポチポチ!





エイテックの100mmのカーボンハンドル。
2つで5000円切る激安(笑)
これのEVAじゃないのクラドに付けてるけど特にに問題無し。とにかく安くロングハンドル化したい人にはもってこい!
ただベアリングがグリスでギドギドでパーツクリーナーなんかでベアリングのグリス落とさなきゃノブ全然回らないけど・・・



フィナの瞬貫トレブル#3と#2。
キラコン用に。
キラコンのフックはこれで落ち着くかな?
基本は#3だけど来期は#2も試してみよう。
ピアストレブルでも良いけど乗りが悪すぎるキラコンの乗りを少しでも良くする為に初期刺さり重視。
価格もピアスより安いしね!
ただ地元で売ってるの見た時ない。
手軽に買えないのがネック。

それ以前にこれ全部にフェザー巻くのダルすぎる(笑)



呉羽のR18バスの20ポンド×2。
ラインは近年これで落ちついてる。
釣行回数の割りにライン交換は年に2,3回と極端に少ないけど意外と大丈夫。これでリール2台1シーズン分の量です(笑)


日本の部品屋のスナップと一誠のネコスピン。
1個100円の高級スナップだけど使えば分かるこの良さ!何回開け締めしても馬鹿にならないし溶接部分も外れる事ないしスナップはこれ以外は考えられない。

一誠のネコスピンはなんで買ったんだろ・・・多分安くなってたからポチっとしただけだと思う(笑)
ザリメタルにブレード付いただけ?



ロゴスのレインパンツとメーカー不明のフリース靴下。

雨具は上着はゴアテックスが良いけど下は安いので良い!透湿0蒸れ蒸れの完全防水(笑)防水透湿しっかりしたの買ってもパンツは穴開いたり裂けたりするし安いので充分!実際以前買ったノースのレインパンツは2年でズタズタボロボロ。

フリースソックスは300円位だったし今時期の釣りには履かないよりは良いかな?と。


ニクワックスのセット。
ゴアテックス製品のメンテの定番?

モンベルのレインダンサーとノースフェイスのマウンテンジャケットの撥水0なってるんでオフになったらこれでリフレッシュ!


パズデザインのゴアテックスのリペアシート。

レインダンサーの背中と腕にフック刺さり微妙な穴開いてるで補修用に。


最後はホームセンターで。

押し入れの収納棚ラック?

見た時ある人はわかると思いますが自分の車のトランクはビビる位に汚い(笑)
とにかく物がごちゃごちゃで自分でも何処に何あるかわかってないくらい。
とりあえずカゴに必要な物?詰め込んでるだけ・・・
これを設置してトランク2段にして整理整頓計画。
980円だし上手く行かなきゃ家の押し入れで使えば良いや!みたいな(笑)

今年も残り数日。
八郎潟釣行納めは明日か月曜日かな?
気温下がるのは火曜日からみたいだからまだ釣りはできるはず?

ラスト頑張るぞー


あなたにおススメの記事
関連記事