15八郎潟釣行120回目

no-bu

2015年12月20日 15:36

本日は朝から昼まで八郎潟へ~
今日で今年の八郎潟釣行も120回目!
自分でもびっくり(笑)

昼までしかできないしスタート早めて日の出前の5時から。気温3度だしこれ位ならライン・ガイド凍らないし行けるっしょ!って安易な考え(笑)
少し前なら5時は朝って感じだけどこの時期の5時はまだまだ真っ暗の夜(笑)

けどいきなり雷魚来た~もバラし。

直後またまた来た~

鮒かと思ったらまさかの・・・



バス(笑)
陸に上げても寒くて硬直して動かない(笑)


けどマル秘バイブがっつり!
この時間のバスに自分でもびっくり(笑)

とここで常連さんも来た~
先週末また春会いましょう!って話したばっかりなのに・・・
やっぱり考える事は同じか(笑)

再開直後またまた来た~



雷魚。

んで次のキャストでまたまたゴンの連発!!

手前まで寄せてライト点けて確認したらまたまたバス!
しかもデカイ!バラしちゃいけないサイズだから慎重に慎重ハンドランディング。







太くて良いサイズ。


これはもしや??






やっぱりの50㎝2040g?の2キロUP。
まさかのこの時期にこのサイズはめちゃめちゃ嬉しい~
立て続けに3連発で日中より反応良いんじゃないですか~みたいな(笑)



ナ~フ~ミニもGET~
しかも常連さんとダブルヒット!


鯰の方が良いな…(笑)


明るくなって釣り人ぽつぽつと来だした。

そして・・・




ワカサギ(笑)

昨日より風が無くバイブめちゃめちゃ快適。
昨日は真横からの風で苦戦したけど今日は真正面の向かい風っぽいから問題なし。


鮒。


雷魚。

1ヵ所、雷魚の溜まり場見つけたら雷魚連発もことごとくバレる記憶が確かなら6匹連続バラし。

7匹目は、さすがにバラせないからドラグゆるゆるにしてメチャメチャ慎重に(笑)


雷魚かと思ったら・・・



鯰だし(笑)

けどこれであと鯉釣ればコンプリートって考えてたらゴンからのダッシュダッシュ!

この引きはまちがなくアイツ!



やっぱりのカープ!


その後もコンスタントにバラしてバラし連発で凹む~

油断してたら・・・



またバス来た~
しかもブリブリ!


マル秘バイブ丸呑みでヤル気満々君(笑)

さらに数匹バラしからの~


雷魚。

もう一人の常連さんも来て昼なったんであと1匹釣ったら帰ろうと思ったらいきなり無反応修業タイム(笑)

やっと来た~って思ったらバレるし・・・
結局昼で帰るはずがもう1匹釣りたいが為に13時半頃まで延長するもなにも起こらず撃沈終了・・・

けどまさかのこの時期に50㎝2kgフィッシュ釣れたし12月中旬とは思えない釣果にも恵まれ満足満足。
かなり寒いし水もかなり冷たいけどやっぱりまだヤル気のある魚は、喰ってくるっぽい。
まじでバイブ投げてれば凍るまで釣れる!
けど来週末いいかげん凍りそう・・・

とりあえず行ってバイブ投げてればなんかは、釣れるし凍るまでは通ってみよっと。
次回は23日昼まで予定。

時間 5:00~13:30

釣果11匹(バス3匹 鮒2匹 雷魚3匹 鯉1匹 鯰1匹 ワカサギ1匹)

天気 曇

ロッド:deps サイドワインダーEMS-832MLRエギングモデル
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: シマノ パワープロ 1号+DAN JIG&TEXAS 16lb
HITルアー: バイブ


あなたにおススメの記事
関連記事