16八郎潟釣行93回目
本日は、夜から朝まで八郎潟へ~
もう夜トップはシーズン終了かな?とも思ったけど前回1発出たし毎週毎週行ってると行かなきゃ行けない義務が(笑)
本日はRS封印の上州の黒猫さんから頂いた大きなゴキブリことベルリネッタ2でランガン。
あんまり早く行っても結局反応無くて途中で寝るパターンだから遅めのスタート。
外気温4℃・・・
寒い・・・
出なそう。
予想通り数時間何ヵ所か回っても無反応。
やっぱりもう次からは夜トップ止めようと思ってたらベルリネッタ2にメガバイト!!
やたら引くし重いし暴れまくり!!
重くて抜けない・・・
大人しくなった所で刺激しないように慎重にハンドランディング~
かなり苦戦したけどベルリネッタ2入魂完了!
80UP雷魚!
冬に向けて荒食いしてるのかブリブリ!
そりゃ引くわ・・・
とりあえずベルリネッタ2破壊されずにすんで良かった(笑)
その後、数ヶ所無反応で駄目で行ったポイントでチュボって出るも足元まで寄せてジャンプ1発バラし・・・
ただでさえ出ないのに貴重な一匹が・・・
フック、ピアスに変えてれば良かったとかなり後悔。
最後なんとなく寄り道した夏ポイントでまさかの出た!
今度はバラさず。
フロントフックがっちり!
ガリガリ47㎝。
ガリガリだけどこの時期の夜トップ痺れます(笑)
朝は、軽くベルリネッタ2投げたりフロッグ投げたりチャター巻いたりして無反応で終了帰宅。
夜寝ないで八郎潟一周して出たの3発のみ・・・
かなり修行です。
夜かなり寒いし今日で夜トップ終了予定だったけど3発出たしまたまた延長決定!
今年は出なくなるまでやり抜くぞ~
ベルリネッタクローラー2、一晩投げ込んでみたけどこれかなり良いです!!
オリジナルアベンタと変わらない位スローに巻ける。
そして音が良い!アベンタには無いラトル音・金属音・ポコポコ音のミックスでかなり良い音。
なによりアベンタより見た目が良い(笑)
スローに巻けるように改造したベルリネッタもあるけどそれと比べても全然良い!
巻いてて気持ち良い(笑)
これは来期かなり活躍してくれるはず。
RSとベルリネッタ2の2つあればアベンタいらないかも?
それ位、個人的に気に入りました~
鯰にもめちゃめちゃ効きそうな予感(笑)
時間23:30〜7:00
釣果2匹(バス1匹 雷魚1匹 )
天気 晴
水温-℃
ロッド:deps サイドワインダーGREAT PERFORMER HGC-77XS/GP The BOA CONSTRICTOR
リール: シマノ 15クラド200PG
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー: ベルリネッタクローラー2
関連記事