本日は夜から八郎潟へ。
雨の影響か鯰バイト多発でミスバイト&バラし連発。
バス狙いで移動。ニヒル&アベンタで立て続けにバス3連続バラし…
今日のここのポイント、バス溜まってたのにチャンス活かせず。
けどすぐさまニヒルに4発目出た〜
やっとバス釣れたし1匹目から50UPは嬉しい!
さらにニヒルで5発目〜
夜は結局バス2匹の細長いの4匹。
明るくなるまで仮眠の日中の部〜
スクーパーフロッグスタートで幸先良く3連発!
1匹口の奥にベイトの尾見えたからペンチで引っ張ったらまだ生きてる…15センチ位の鯰だった汗
スクーパーフロッグまじヤバし!
動きがまんまカエルでミスバイトしても普通に喰い直してくる!
ちなみに止めると喰わない。カエル泳いでるようにノンストップで動かしてれば針に掛かるまで何回も喰ってくる笑
あるバスだけ喰い直して来るけど甘噛みばっかりで全然乗らないからニヒル投げてデッドウォークネチやってたらまさかの喰って来た!
しかもの50センチ!ガリガリだけどカエルのフォローにもなるニヒル凄い笑
ここから無反応続き、鯉か雷魚狙いに移動したらまさかのバス釣れた〜
しかもまたまた50!
ニヒル絶好調!
バス以外の魚も絶好調!笑
雷魚陸上げしたら暴れてニヒルのリップ飛ばされテール千切れたでニヒル殉職…泣
今更ニヒル無しの釣りは考えられないから周辺隈なく探したらリップあった!!
これでまた補修すればニヒル使える。
ニヒル使えないからタイニー&スクーパーフロッグでやるもバス3匹バラし。
バス以外は順調…笑
バス以外も結構バラしたりミスバイト多かったけどまあ良し!。
結局日中はバス5匹&その他8匹。で楽しかった!
家帰り即ニヒル補修&フックシステム変更。
フックを匹田総帥が作ったツインフックに変更。
雷魚、鯰、鯉釣ると毎回フック曲がるから頑丈なこの針に!バラし対策にもなるかな?
ただ太いし今までのようなフッキングでちゃんと刺さるか心配。
早速これからサクッとテストしに八郎潟へGO!明日から仕事だから短時間勝負
ロッド: DAWN CUSTOMRODS over kill 70XH
リール: Abu レボ ビッグシューターコンパクト
ライン: クレハ R18BASS 20lb
HITルアー:キラーコンパス Sソング
ロッド:deps サイドワインダーEMS-832MLRエギングモデル
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: シマノ パワープロ0.8号+DAN JIG&TEXAS 10 ib
HITルアー: スクーパーフロッグ
ロッド: DAWN CUSTOMRODS over kill 510XH
リール: シマノ 15クラド200PG
ライン: クレハ R18BASS 20lb
HITルアー: アベンタクローラー
ロッド: DAWN CUSTOMRODS HORIZONT 78XXH
リール: シマノ アンタレスdc7LV
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー:ニヒル タイニークラッシュ
https://www.instagram.com/dawncustomrods/
https://teradenim.com/
https://www.instagram.com/no_bu86/