ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月25日

17八郎潟釣行103回目

メリクリ~
本日は、朝から八郎潟へ~

天気予報通り爆風・・・
休みに限って爆弾低気圧って・・・

ただ真横からの風じゃないからなんとか釣りは出来る!

爆風背負ってバイブ投げると軽量バイブでもめちゃめちゃ飛ぶし(笑)
軽く投げても飛ぶから飛びすぎて対岸付近の危険ゾーンへ・・・


ヤバい・・・


次の瞬間、即根掛かり。開始直後いきなり(汗)

土嚢?布?紐?みたいなの沈んでるのわかってるからいつも投げないようにしてたのに爆風すぎて飛びすぎた~

対岸に移動からの網でガサゴソから力ずくて引っこ抜いたら・・・



17八郎潟釣行103回目
なんじゃこりゃ(笑)からの~



17八郎潟釣行103回目
サンタさんからのプレゼントいっぱい付いてました(笑)
メリークリスマス(笑)

チャターとかスピナベとかも4個程付いてたけどフック腐ってて使えそうもなし。
ってほぼバイブって(笑)

使えそうなの色々あるし大切に使わせて頂きます!

八郎潟からクリスマスプレゼント貰ったし狙うはクリスマスフィッシュ!!


爆風の中頑張って頑張って・・・



17八郎潟釣行103回目
クリスマスフィッシュ来た~!って・・・


17八郎潟釣行103回目
鮒かよ・・・


さらに


17八郎潟釣行103回目
鮒(汗)

水温朝から6℃も有るし絶対喰って来るバスか雷魚居るはず!と信じてバイブ投げ続けついに!




17八郎潟釣行103回目
本命来た~!

17八郎潟釣行103回目
70アップ雷魚!
やっぱりこの時期喰って来るやつは、太い!腹パンパン!

夕方までバイブ投げ続け・・・



17八郎潟釣行103回目
17八郎潟釣行103回目
17八郎潟釣行103回目
17八郎潟釣行103回目
17八郎潟釣行103回目
鮒鮒鮒・・・

鮒しか釣れません(笑)

けどビッグなやつも!!


17八郎潟釣行103回目
40アップのキロアップ(笑)

爆風爆風でかなり厳しかったけど朝からサプライズプレゼントあったし雷魚釣れたし良しとしておこう・・・
年末にもう1回行けそうになったし、この調子なら正月フィッシュも出来る?と思ったけど今回の寒波は今年最大みたい(汗)

17八郎潟釣行103回目
どうか凍りませんように・・・・



時間 8:30~16:00
釣果9匹( 雷魚1匹 鮒8匹)
天気 雪
水温6~5℃

ロッド:試作機76M
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: よつあみ G-soul アップグレード X8 0,8号+DAN JIG&TEXAS 10lb
HITルアー: バイブ



このブログの人気記事
お知らせ
お知らせ

21年八郎潟釣行1回目
21年八郎潟釣行1回目

21年八郎潟釣行44回目
21年八郎潟釣行44回目

21年八郎潟釣行4回目
21年八郎潟釣行4回目

21年八郎潟釣行8回目
21年八郎潟釣行8回目

同じカテゴリー(2017年釣行)の記事画像
2017年八郎潟釣行まとめ。
17八郎潟釣行102回目
17八郎潟釣行101回目
17八郎潟釣行100回目
17八郎潟釣行99回目
17八郎潟釣行98回目
同じカテゴリー(2017年釣行)の記事
 2017年八郎潟釣行まとめ。 (2017-12-31 14:48)
 17八郎潟釣行102回目 (2017-12-23 18:59)
 17八郎潟釣行101回目 (2017-12-15 19:30)
 17八郎潟釣行100回目 (2017-12-09 17:29)
 17八郎潟釣行99回目 (2017-12-08 14:55)
 17八郎潟釣行98回目 (2017-12-02 16:34)
この記事へのコメント
上州の黒猫さん

いっぱいルアー拾えたしあとはバス釣れたら言うこと無かったんですけどね~
まぁ雷魚でも充分満足でした!

上州の黒猫さんからのクリスマスプレゼントで年末&元旦フィッシュ狙ってましたがやっぱり全面凍結のカチコチなっちゃっいました(汗)
Posted by no-buno-bu at 2017年12月30日 16:43
no-buさん、お疲れ様でした。
いゃ~やりますね~X'masフィッシュ流石です。
ぶっといライギョに40アップのフナまで釣るとは良いクリスマスになりましたね。

もう1週間後は新しい年です、元旦フィッシュ狙って下さい。
Posted by 上州の黒猫 at 2017年12月25日 20:36