2018年08月04日
18八郎潟釣行49回目
本日は夜勤終わりで八郎潟へ~
明日は大会だから大会の為に魚温存の為に行くか悩んだけど明日の天気予報見ると結構本降りの雨っぽいし風も強め・・・
晴れてもらわないとキラコン機能しない・・・
ここ数週間ずっと晴れ続きでいきなり雨降られてもパターン崩壊間違いなし。
明日なれば状況変わってそうだし今日はとりあえず釣りしよ!って事で八郎潟へ。
虫からやるかキラコンやるか悩んですでに暑いんでキラコンシェード狙い。
最初のポイント。
水だいぶ減って激浅で流れもきつい。
けど最近ずっと猛暑日だからバス居るでしょ!って事でキラコン投入1投目でいきなりメガバイト!!!
出た瞬間デカいの確信もフロントフック1本下唇に刺さってるだけで抜いたら絶対落とすと思い慎重にハンドランディング!

開始1投目の奇跡(笑)


52㎝2050g。
普段ならめちゃくちゃ嬉しいけどちょっと複雑。
明日の大会でこいつを釣りたかった(汗)
ちょっと後悔・・・
次のキラコンポイント。
無反応。
最近反応良いキラコンポイント。
いきなりさっき釣ったクラスのデカいの浮上して来てキラコン、パクっとするも即バレ。
アワせるの早すぎた・・・
その後も2発派手に出るも乗らず。
次と次のキラコンポイントは不発。
次のキラコンポイントでキラコンに1000後半位の派手に出てばっちり乗るも抜いたらぼっちゃん・・・
またやらかした~と凹みながらキラコン見たら・・・

フロントフック無い(汗)
スプリットリングごと外れた。
バスすまん・・・
次の新規キラコンポイントで40後半の見えバス発見からのキラコン投げたら付いて来たから1ジャークでパク!っとするもジャンプ一発バラし。
次のキラコンポイントでキラコンに2ミスバイト。
一通りキラコンポイント周り相変わらず反応はあるけどキャッチ率悪すぎて話しにならない(汗)
虫の釣りに切り換えるも本日虫不発・・・
全然出ない。
鉄板の側溝は明日の為に温存(笑)
虫のフォローでタイニー早巻き作戦で4発出るも雷魚ばっかり。




雷魚×3匹。
一発だけバスで足元でガバッと出るも乗らず。
最後の最後でなんとか虫で。


900g。
虫よりキラコンの方が反応良し。
全然乗らないけど・・・
キラコン出ればかなりの確率でデカいの絡んで来るけどキャッチ率悪すぎてリミット揃えれる自信無し(笑)
キャッチさえ出来れば楽に5キロは行けるの間違い無いけど全然キャッチ出来る自信無し(笑)
おまけに明日はキラコンシェードパターンは使えないしどうしよ・・・
3匹リミット揃えれるよう意地でもキラコン&虫&タイニーの三種類のみで強気に頑張るしかない。
前回前々回の大会は結構自信あったけど今回は全然自信無しでちとヤバい(笑)
とりあえずキラコンのフックは新品に変えてしっかり掛かる事を祈るのみ(笑)
時間 10:00~16:00
釣果 5匹( バス2匹 雷魚3匹 )
天気 晴曇
水温 ℃~℃
ロッド: D.A.W.N CUSTOMRODS over kill 76M-S
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: よつあみ G-soul アップグレード X8 0,8号+DAN JIG&TEXAS 10lb
HITルアー: キッケルキッカー
ロッド: D.A.W.N CUSTOMRODS Outrider760XH-GP
リール: Abu レボ ビッグシューターコンパクト
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー: キラーコンパス
ロッド: D.A.W.N CUSTOMRODS over kill 76XH
リール: シマノ アンタレスdc7LV
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー:タイニークラッシュ
https://m.facebook.com/DAWNCUSTOMRODS/
https://teradenim.com/
明日は大会だから大会の為に魚温存の為に行くか悩んだけど明日の天気予報見ると結構本降りの雨っぽいし風も強め・・・
晴れてもらわないとキラコン機能しない・・・
ここ数週間ずっと晴れ続きでいきなり雨降られてもパターン崩壊間違いなし。
明日なれば状況変わってそうだし今日はとりあえず釣りしよ!って事で八郎潟へ。
虫からやるかキラコンやるか悩んですでに暑いんでキラコンシェード狙い。
最初のポイント。
水だいぶ減って激浅で流れもきつい。
けど最近ずっと猛暑日だからバス居るでしょ!って事でキラコン投入1投目でいきなりメガバイト!!!
出た瞬間デカいの確信もフロントフック1本下唇に刺さってるだけで抜いたら絶対落とすと思い慎重にハンドランディング!

開始1投目の奇跡(笑)


52㎝2050g。
普段ならめちゃくちゃ嬉しいけどちょっと複雑。
明日の大会でこいつを釣りたかった(汗)
ちょっと後悔・・・
次のキラコンポイント。
無反応。
最近反応良いキラコンポイント。
いきなりさっき釣ったクラスのデカいの浮上して来てキラコン、パクっとするも即バレ。
アワせるの早すぎた・・・
その後も2発派手に出るも乗らず。
次と次のキラコンポイントは不発。
次のキラコンポイントでキラコンに1000後半位の派手に出てばっちり乗るも抜いたらぼっちゃん・・・
またやらかした~と凹みながらキラコン見たら・・・

フロントフック無い(汗)
スプリットリングごと外れた。
バスすまん・・・
次の新規キラコンポイントで40後半の見えバス発見からのキラコン投げたら付いて来たから1ジャークでパク!っとするもジャンプ一発バラし。
次のキラコンポイントでキラコンに2ミスバイト。
一通りキラコンポイント周り相変わらず反応はあるけどキャッチ率悪すぎて話しにならない(汗)
虫の釣りに切り換えるも本日虫不発・・・
全然出ない。
鉄板の側溝は明日の為に温存(笑)
虫のフォローでタイニー早巻き作戦で4発出るも雷魚ばっかり。




雷魚×3匹。
一発だけバスで足元でガバッと出るも乗らず。
最後の最後でなんとか虫で。


900g。
虫よりキラコンの方が反応良し。
全然乗らないけど・・・
キラコン出ればかなりの確率でデカいの絡んで来るけどキャッチ率悪すぎてリミット揃えれる自信無し(笑)
キャッチさえ出来れば楽に5キロは行けるの間違い無いけど全然キャッチ出来る自信無し(笑)
おまけに明日はキラコンシェードパターンは使えないしどうしよ・・・
3匹リミット揃えれるよう意地でもキラコン&虫&タイニーの三種類のみで強気に頑張るしかない。
前回前々回の大会は結構自信あったけど今回は全然自信無しでちとヤバい(笑)
とりあえずキラコンのフックは新品に変えてしっかり掛かる事を祈るのみ(笑)
時間 10:00~16:00
釣果 5匹( バス2匹 雷魚3匹 )
天気 晴曇
水温 ℃~℃
ロッド: D.A.W.N CUSTOMRODS over kill 76M-S
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: よつあみ G-soul アップグレード X8 0,8号+DAN JIG&TEXAS 10lb
HITルアー: キッケルキッカー
ロッド: D.A.W.N CUSTOMRODS Outrider760XH-GP
リール: Abu レボ ビッグシューターコンパクト
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー: キラーコンパス
ロッド: D.A.W.N CUSTOMRODS over kill 76XH
リール: シマノ アンタレスdc7LV
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー:タイニークラッシュ
https://m.facebook.com/DAWNCUSTOMRODS/
https://teradenim.com/
Posted by no-bu at 18:54
│2018年釣行
この記事へのコメント
上州の黒猫さん
このサイズ三本は絶対無理です(笑)
だって針に掛からないんですもん・・・
せめて3匹はキラコンで釣りたい所です。
このサイズ三本は絶対無理です(笑)
だって針に掛からないんですもん・・・
せめて3匹はキラコンで釣りたい所です。
Posted by no-bu
at 2018年08月11日 18:40

no-buさん、お疲れ様です。
いきなりデカバスを釣ってしまいましたね~、明日はそのサイズ3本でブッチギリでいきましょう。
いきなりデカバスを釣ってしまいましたね~、明日はそのサイズ3本でブッチギリでいきましょう。
Posted by 上州の黒猫 at 2018年08月04日 20:13