2015年12月19日
15八郎潟釣行119回目
先週で今年の八郎潟釣行も終了したはずだったけど新しいリール買ったら我慢できず本日は朝から夕方まで八郎潟へ~
なによりまだ全然凍る気配なし。
けど風強いし雪降ってる…
さすがに釣り人なしの貸切り(笑)
初っぱなから立て続けに4匹掛けるも全バラし…
たぶん重さからいって鯉か雷魚っぽい。
ってかストラディック良い!
まぁ前使ってたのがアブの3000円台のリールだからそれと比べたら良いところしかない(笑)
向かい風+真横からの風でバイブきついからちょいと移動からようやく釣れた~

鯉!
チビカープだけどブリブリ~
無事にストラディック入魂完了(笑)

ハゼ・・・(笑)
ってか指先出る手袋だと指先凍傷なるんじゃ?って位痛くて限界。車の中漁り軍手あったから軍手して再開。

チビナ~フ~
さらに・・・

小小バス・・・
小フナかと思った。
けどバスだしこの時期に釣れた事に価値あり。

またまた小鮒。

マブナでこのサイズは嬉しい~
しかもバイブにがっつり喰ってきてた!

ブリブリヘラ(笑)
あとは、雷魚釣れば五目達成だ~って思ってたらほんと来た~

チビ雷魚だけど嬉しい~
しかもバイブ丸呑みでやる気満々(笑)

〆の鮒。
ちなみにバラしは、10匹以上・・・
貸切りで流し放題だったからコンスタントに掛かるけどバレる。
岸にずり上げようとして岸際枯れ葦が邪魔してバラし多発。
良いサイズのバスも1匹それでバラしたし短めのネット用意しなきゃだな~
その前にこの時期釣りするならちゃんとしたグローブの必要性を改めて実感。
まじで指もげるかと思った(笑)
軍手でも良かったけどルアー交換のたびにフック軍手に絡まりめちゃめちゃストレスだったからやっぱりちゃんとしたグローブ買おっと。
そしてやっぱり凍るまではバイブ投げてればなんか釣れる(笑)
もうちょい行けそうかな?
ってな訳で明日も午前中だけ行くかも?
時間 8:00~16:00
釣果9匹(バス1匹 鮒5匹 雷魚1匹 鯉1匹 ハゼ1匹)
天気 雪晴曇
ロッド:deps サイドワインダーEMS-832MLRエギングモデル
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: シマノ パワープロ 1号+DAN JIG&TEXAS 16lb
HITルアー: バイブ
なによりまだ全然凍る気配なし。
けど風強いし雪降ってる…
さすがに釣り人なしの貸切り(笑)
初っぱなから立て続けに4匹掛けるも全バラし…
たぶん重さからいって鯉か雷魚っぽい。
ってかストラディック良い!
まぁ前使ってたのがアブの3000円台のリールだからそれと比べたら良いところしかない(笑)
向かい風+真横からの風でバイブきついからちょいと移動からようやく釣れた~

鯉!
チビカープだけどブリブリ~
無事にストラディック入魂完了(笑)

ハゼ・・・(笑)
ってか指先出る手袋だと指先凍傷なるんじゃ?って位痛くて限界。車の中漁り軍手あったから軍手して再開。

チビナ~フ~
さらに・・・

小小バス・・・
小フナかと思った。
けどバスだしこの時期に釣れた事に価値あり。

またまた小鮒。

マブナでこのサイズは嬉しい~
しかもバイブにがっつり喰ってきてた!

ブリブリヘラ(笑)
あとは、雷魚釣れば五目達成だ~って思ってたらほんと来た~

チビ雷魚だけど嬉しい~
しかもバイブ丸呑みでやる気満々(笑)

〆の鮒。
ちなみにバラしは、10匹以上・・・
貸切りで流し放題だったからコンスタントに掛かるけどバレる。
岸にずり上げようとして岸際枯れ葦が邪魔してバラし多発。
良いサイズのバスも1匹それでバラしたし短めのネット用意しなきゃだな~
その前にこの時期釣りするならちゃんとしたグローブの必要性を改めて実感。
まじで指もげるかと思った(笑)
軍手でも良かったけどルアー交換のたびにフック軍手に絡まりめちゃめちゃストレスだったからやっぱりちゃんとしたグローブ買おっと。
そしてやっぱり凍るまではバイブ投げてればなんか釣れる(笑)
もうちょい行けそうかな?
ってな訳で明日も午前中だけ行くかも?
時間 8:00~16:00
釣果9匹(バス1匹 鮒5匹 雷魚1匹 鯉1匹 ハゼ1匹)
天気 雪晴曇
ロッド:deps サイドワインダーEMS-832MLRエギングモデル
リール: シマノ ストラディック2500S
ライン: シマノ パワープロ 1号+DAN JIG&TEXAS 16lb
HITルアー: バイブ
Posted by no-bu at 20:22
│2015年釣行
この記事へのコメント
上州の黒猫さん
最近はマル秘バイブで底からあんまり浮き上がらせないようにリフト&フォールするとちゃめちゃ魚掛かるんですよ(笑)
あとは魚が溜まってる場所が必ずあるんでそこを何回も入り直すかタコ粘り作戦です(笑)
やっぱりここは凍らない限りは釣れます!
けどさすがに次の寒波あたりで凍ると思います…
Tobishimaさん
凍らない限りは一日バイブ投げてれば絶対なんかは、釣れるんで是非来てください(笑)
最近はマル秘バイブで底からあんまり浮き上がらせないようにリフト&フォールするとちゃめちゃ魚掛かるんですよ(笑)
あとは魚が溜まってる場所が必ずあるんでそこを何回も入り直すかタコ粘り作戦です(笑)
やっぱりここは凍らない限りは釣れます!
けどさすがに次の寒波あたりで凍ると思います…
Tobishimaさん
凍らない限りは一日バイブ投げてれば絶対なんかは、釣れるんで是非来てください(笑)
Posted by no-bu
at 2015年12月20日 15:55

極寒八郎潟釣行お疲れ様です!
こちらはハタハタが全く釣れず、これなら八郎潟でも行っときゃ良かったなんて冗談で思っていたら...ガチで釣ってるしっっ!!
やっぱり八郎潟は夢ありますね(^^)本当指もげそうですが、シーズンラストまで頑張って下さい〜!
こちらはハタハタが全く釣れず、これなら八郎潟でも行っときゃ良かったなんて冗談で思っていたら...ガチで釣ってるしっっ!!
やっぱり八郎潟は夢ありますね(^^)本当指もげそうですが、シーズンラストまで頑張って下さい〜!
Posted by Tobishima
at 2015年12月20日 14:20

お疲れ様~no-buさん、もう12月も後半ですよ~、いくら貸し切りだからってなんでそんなに釣れちゃうの?。
明日行けば120回目ですね、其にしても120回って1年は365日しかないんですよ。
では本当の最後まで頑張って下さい。
明日行けば120回目ですね、其にしても120回って1年は365日しかないんですよ。
では本当の最後まで頑張って下さい。
Posted by 上州の黒猫 at 2015年12月19日 21:25