ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月01日

16八郎潟釣行88回目

本日は、夜から朝まで八郎潟へ。

いよいよ10月突入。

そろそろ夜トップも時期的に終了。
何故ならほとんど出なくなるから(笑)

釣れるならここだろ~的なポイント3ヵ所に狙いを絞りアベンタでよりスローにより丁寧に。

たまに早巻きしたりマイキー巻いたりしたけど釣れたの全部アベンタのちょ~デッドスロー。
そしてバイトもめちゃめちゃショボいバイトばっかり・・・

夜は7打数6安打でバラし1匹!
予想以上に出たのにびっくり!
そしてバイトめちゃめちゃショボいのばっかりだった割にはミスほぼなし!

今時期はバイト数少ないからいかにミスバイト無くしてバラし無くすのが課題!
その点では、今日は合格(笑)


16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
45㎝

16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
46㎝

16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
45㎝。

そしてガリガリだけど50来た~


16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
50㎝1300g。
ガリガリ(汗)

16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
42㎝

16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
47㎝

まだまだ夜トップ行ける!アベンタ様々だ(笑)
出ない場所は、まったく出ないけど・・・・


朝1何処に入るか悩んで悩んでいつも朝1入る場所は、最近朝外してるし人多そうだったんで夜1番反応良かった場所へ。

早々にアベンタ弾き飛ばされそのまま巻いてたらボフゥ~


16八郎潟釣行88回目
お久しぶりです!の70UP雷魚~
バイトですぐ雷魚ってわかった・・・


その後は出そうで出ないんでボイルTIMEに期待していつもの朝1ポイントへ。

着くと車3台・・・

と思ったら常連さん二人だ(笑)

ボイル起きてます?って聞いたら答えはNO・・・


やっぱりもうベイトも前ほど居ないしボイル祭りは終了臭い。

けどバスは居るはずなんでキラコンで流す事に。

1投目~沈み物の際をキラコンの横横泳ぎでかすめる用に通したらチュボ!!

いきなり出た(笑)

まじかい?のゴリ巻き~


16八郎潟釣行88回目
やっと捕れたキラコンフィッシュ!!
16八郎潟釣行88回目
45㎝
ここ最近、毎回キラコンに反応あるけどミスバイトだったりせっかく掛けてもバラしたりでほんとこの1匹は嬉しい!
掛かかる時はばっちり掛かるもんです(笑)

嬉しくてtakaさんささきちさんにLINE送りやり取りしてたらtakaさんに返事打ってる時にチュボ!!って出たけど右手に携帯・左手にロッドで対応できず・・・
完全にtakaさんのせいだ(笑)

ちょいとしてキラコンちょんちょんしてポーズ中にバス、キラコン目掛けて浮上して来たんで軽くちょんちょんしたら、もんどりうって出て乗ったけどバラし・・・
ほんとキラコン、バレやすい(汗)

けどやっぱりここのバス、キラコン好きなのか高反応!

人多くてちょーハイプレッシャー場所なだけに他の人が投げないようなルアーが良いのかも?

さらになんもないど真ん中でいきなりのメガバイト!!

今日1番のメガバイトでビビった(笑)

16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
48㎝1800g!
写真じゃ太く見えないけどフットボール体型のコロンコロン!

人も増えて来たんでそろそろ終了かな~って思ってたら対岸シェードに撃ち込んだキラコンがチュボ!と消えた~

ゴリ巻きから抜こうと思ったら重い!

さっきの48より明らかにデカイ重い!!


16八郎潟釣行88回目
夢中で抜いちゃったけど何気に掛かり方ヤバかった・・・ギリギリセーフ(汗)
16八郎潟釣行88回目
16八郎潟釣行88回目
50㎝2100g!
ここで50は初!
いつも48止まりだったからようやく釣れた!
50釣れるならアベンタと思ってたらまさかのキラコン・・・(笑)

近くで釣りしてた人が寄って来てデカイですね~写真撮りますか~って話し掛けて来たけど恥ずかしいから遠慮しときました(汗
色々話してたら何使って釣ってるんですか~?って聞かれたからこれです!ってキラコン見せたら何処のルアーですか?って・・・

キラーコンパスどうやらマイナーみたいです(笑)

そんなこんなでやっとキラコンでハメる事が出来てオモローな日でした~

次回は来週平日丸1日がっつり釣りできる予定だからそろそろヒシモフロッグも真面目にやらなければ!
そんな訳で次回は夜はアベンタ。朝はキラコン。日中はフロッグゲーム予定。

時間22:00〜8:00
釣果10匹(バス9匹 雷魚1匹)
天気 晴
水温-℃

ロッド:deps サイドワインダーGREAT PERFORMER HGC-77XS/GP The BOA CONSTRICTOR
リール: シマノ 15クラド200PG
ライン:クレハ R18BASS 20lb
HITルアー: アベンタクローラー キラーコンパス



このブログの人気記事
お知らせ
お知らせ

21年八郎潟釣行1回目
21年八郎潟釣行1回目

21年八郎潟釣行44回目
21年八郎潟釣行44回目

21年八郎潟釣行4回目
21年八郎潟釣行4回目

21年八郎潟釣行8回目
21年八郎潟釣行8回目

同じカテゴリー(2016年釣行)の記事画像
16八郎潟釣行98回目
16八郎潟釣行97回目
16八郎潟釣行96回目
16八郎潟釣行95回目
16八郎潟釣行94回目
16八郎潟釣行93回目
同じカテゴリー(2016年釣行)の記事
 16八郎潟釣行98回目 (2016-12-05 15:23)
 16八郎潟釣行97回目 (2016-11-18 16:04)
 16八郎潟釣行96回目 (2016-11-07 18:22)
 16八郎潟釣行95回目 (2016-11-04 14:49)
 16八郎潟釣行94回目 (2016-10-28 17:14)
 16八郎潟釣行93回目 (2016-10-22 08:40)
この記事へのコメント
せらぴさん

八郎潟だと逆に40以下釣るのが難しいと思いますよ!使うルアーによると思いますが・・・
アベンタはヤフオクでポチっと(笑)

なかなか定価で買うのは難しいですが釣れるんでそれだけの価値あると思いますよ~
Posted by no-buno-bu at 2016年10月05日 20:30
いつ見てもデカバスでよだれたらたらですT^T自分もいい加減40UP釣りたいです⤵︎⤵︎
アベンタまだ入手できてません(笑)青森にはどこにも売ってませんでした⤵︎
Posted by せらぴ at 2016年10月03日 18:55